こういった疑問にお答えします。
確かに、ボクシングやってる人って、ちょっと見た目が怖そうな人多いですよね。
なので、ジムに行くのがちょっと怖いなと思う方向けに、そういった不安を解消できるような情報をお届けしたいと思います。
というわけでこの記事では、以下のことについて解説します。
- ボクシングジムの練習生について
- ボクシングジム選びのポイント
- 楽しくボクシングをやるための方法
上記の通りです。
この記事はあくまで、ダイエットのためにボクシングをしょうと考えている方におすすめの内容となってます。
これを読めば、ボクシングジムに対する恐怖心を取り除き、楽しくボクシングをできるようになりますよ。
それでは早速いきましょう。
Contents [show]
ボクシングジムって怖い?
ボクシングジムが怖いかどうかという質問に対してですが、
結論から言うと、あなたが思っているほど怖いところではないです。
なので安心してください。
というわけでここからは、ボクシングジムの練習生やその人たちとの関係について、少し説明をします。
ボクシングジムの練習生ってどんな人?
ボクシングを本気でやろうと思ってジムに来ている人は、試合で勝つために真剣に練習をしているので、練習中は近寄りがたい雰囲気があります。
とはいえ、ボクシングジムに来る人は、そういった人ばかりではありません。
単純に運動不足を解消したいという人もけっこう多いです。
ぽっちゃり体型の人もいますし、運動が苦手な人もいます。
ジム側としても、そういった人たちを取り入れていくことで会員を増やすことができるので、ダイエット目的の人も正直大歓迎なんです。
なので、ジムの練習生は本当にさまざまです。
もっと言うと、プロボクサーであっても、見た目全然ボクシングやってそうに見えないような人がめちゃくちゃ強かったり、その逆もあったりします。
つまり、見た目では実際にどんな人かは分かりません。
私が通ってたボクシングジムのボクサーは、見た目はヤンチャそうでも、中身はマジメみたいな人がほとんどでした。
話してみるとめっちゃいい人みたいな。
意外にそんなもんですよ。
練習生同士の交流はあるの?
ジム内での人間関係についてですが、だいたい初心者は初心者の人と仲良くなって、プロはプロの人と仲良くなる場合が多いですね。
1人でちょっと心細いなと思うのであれば、必ずジム内に初心者はいますので、そういった人と仲良くなって、いろいろ情報交換すればいいと思います。
ちょっと余談ですが、私が通っていたジムは、興業といって、ジムが主宰するボクシングのイベントがちょこちょこありました。
これはプロの試合です。
そういう時は、リングの設営や会場の準備を、ジムの練習生みんなでやります。
ボランティアでやるので、ご飯を奢ってもらったりしてましたね。
私はここで他の練習生との交流を深めることができました。
ちなみに、その大会については、無料で全ての試合を観戦させてもらってました。
プロの試合は迫力あってホントおもしろいですよ。
準備を手伝うかどうかは自由ですので、行きたくなくければ行かなくてもよかったんですが、私はけっこう参加してましたね。
プロボクサーを育成しているジムでは、こういったイベントの準備を練習生が手伝うみたいなこともあったりします。
ボクシングジム選びのポイント
それでは、ボクシングジム選びのポイントについて説明をします。
基本的には、ジムはどこでもいいと思います。
なので、なるべく継続できるように家から近いところをおすすめします。
ですが、あくまでダイエットが目的で、快適にトレーニングしたいなという人は、次の2点を見ておけばいいかなと思います。
- 清潔感があること
- 大手のジムであること
清潔感のあるジムを選ぶ
まずは、雰囲気が明るくて清潔感のあるジムを選ぶことですね。
道具などもある程度きれいなものがそろっていて、更衣室も清潔な方がいいです。
ちなみに、シャワーを完備しているジムも多いです。
私は全く使ってなかったですけどね。
もし練習後にシャワーを浴びて帰りたいのであれば、シャワー室も見ておくといいと思います。
大手のジムを選ぶ
初心者でも安心して、ボクシングができるのはやはり大手のジムです。
なぜなら、トレーナーの人数も多いですし、ジム内のメンテナンスも行き届いているからです。
トレーナーとマンツーマンのエクササイズをできる時間は限られています。
なので、なるべく多くのトレーナーがいる方がいいですね。
また、ぶっちゃけジム内は、基本汗臭いところが多いですw
ですが、大きなジムで清掃が行き届いているところは、汗の臭いもあまりしませんので、快適にトレーニングをすることができます。
臭いはジムによって全然違うので、気になる方はそこも確認しておいた方がいいですね。
楽しくボクシングをやるための方法
それでは、ダイエットを成功させるために、ボクシングを継続させて楽しむ方法をご紹介します。
ボクシング情報をインプットする
いろんなボクシング情報に目を向けるだけで、ボクシングが一段と楽しくなります。
例えば、
- プロボクシングの試合
- ボクシングの漫画や映画
- ボクシングの雑誌や本
こういった情報を得ることで、よりボクシングを身近に感じることができ、楽しくなります。
世界的に有名な選手のボクシングの試合をみたいのであれば、WOWOWに加入して、「エキサイトマッチ」という番組をチェックするといいですよ。
雑誌は、ボクシングビートやボクシングマガジンがおすすめですね。
その他、マンガ「あしたのジョー」は、ボクシングをやるのであれば読んでおきたいところです。
ジムの練習生のほとんどが、ボクシング全般に興味を持ってますので、このあたりを知っておくとジム内での会話もはずみます。
なのでいっその事、ボクシングにどっぷり浸かってみるのもいいですよ。
ジムに行かず自宅でやるのもあり
通うのやめとこうかな。
こう思うのであれば、DVDを観ながら自宅でエクササイズするのもありです。
目的があくまでダイエットで、ボクシングというのは手段でしてかないという人は、ムリしてジムへ通う必要はないです。
ボクシングが本当に好きでないと、なかなか続きませんからね。
ボクシングはダイエット効果が高いので、効率的にやせられることは間違いありません。
なので、DVDを購入してテレビの前でボクシングをするというのでもいいと思います。
まとめ
ダイエット目的でボクシングをしようと考えている方向けに、ボクシングジムの中身や選び方について解説をしてきました。
ボクシングはダイエットにもってこいですので、本当におすすめできるスポーツです。
とはいえ、ジムにいくのはちょっと敷居が高いなと思うのであれば、自宅で1人でやるという方法もあります。
まずは、一度ジムの見学に行ってみて、トレーナーさんにいろいろ相談してみるといいですよ。
ということで今回は以上です。
ボクシングジムってなんか怖そう。
格闘技やる人って、ケンカ慣れしてるヤンキーみたいな人が多いよね。
ボクシング始めたいけど、そういう怖い人達と一緒にトレーニングできるかな?
不安しかない。。。